2020.05.18 azusa〜vol.3〜@75c全店舗 2020.05.18
こんにちは♪
恵比寿のハウススタジオphotostyling75c
azusaです。
75cで働く中でこれを無くしては語れないのが買い付けではないでしょうか。
75cに入るまで、bonpointやBONTONなどのブランド子供服は見たことも触れたこともなかったので、わぁこんなに可愛くて(お値段は全然可愛くない)素敵なお洋服があるんだ!とびっくりしたわけですが、その衣装たちを直接海外に買いに行けると聞いたときにはもっとびっくり!
私が海外の買い付けに同行したのは4回。
韓国2回とフランス2回です。
初めての時は海外でお買い物できるなんてラッキーなお仕事ー♡くらいにしか思ってなかったけど、いざ行くととにかく時間との戦いでめちゃくちゃハードだということを知りました。
ただ、私にとって海外での買い付けが特別なのは、社長やスタッフと密に過ごせる時間の長さです。
同じものを見て、沢山話して、とにかくずーっと話して、気持ちを共有して仲間を理解するためのかけがえのない時。
小さなスタジオの中でも、今向いている方はどっちなのか、自分たちが本当にやりたいことはなんなのか、どこへ向かっていくのか、そんなことをスタジオから遠く離れたところで改めてしっかりと考えて絆を深めるための時間を過ごすのが、75cの買い付けの旅です。
初めはわざわざ海外に買いに行く必要性がほとんどわからなかったし、話し合いなら日本でもできるのでは、なんて思ったりしていたけれど、今はちゃんとあぁやって過ごす時間の意味がわかるし、それがどれだけ大切かわかります。
そして、集中できるその時間が心地良くて、病みつきになります。
思いを大切にするnami社長が作った75cだからこそ、ただ単に見た目が素敵に見えるものを買ってくるだけではなく、それに出会い買ってここに存在する意味を知ってこそ、スタジオにある全てのものに自然と思い入れを持つことができると言うのは、とても特別なことだと思います。
買い付けに行くたびに、大切なものが増えていくからスタジオの中も色んなスタッフに愛され続けてきた大切なものでいっぱいになって、それらが75cの写真にたくさんの愛情を写すんだと、私は思っています。
つづく
@75c Fille&Garçon KIMONO MOI CASA
Categories NOW event Reservation About75c History mind with us